fc2ブログ

2011初ヘビ アオダイショウ

東京の西のほうで用事があったので、ついでに青梅まで足を延ばしてみた。
駅からほど近い公園の散策路を歩く。
アオダイショウ1
積まれた間伐材、そこに積もったホオノキの落ち葉の上でアオダイショウが日向ぼっこ。
ここ2年ぐらいはヘビと縁が薄かったが、今年は期待できるかもしれない。

アオダイショウ2
なんとも穏やかな表情。やっと訪れた春を喜んでいるのかな。

この個体を撮影中、後ろで音がするので振り向いたら、ニホンリスが木を登っていくのが見られた。
恥ずかしながら、野生の生きたニホンリスを見るのは初めて。
埼玉の平野部ではなかなか見られないニホントカゲもたくさんいたし、タゴガエルの鳴き声も聞いた。
いいとこだ、機会があればまた来てみたい。

家の近くにこんなフィールドがあれば.... 人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



23:00 | 爬虫類 | comments (6) | trackbacks (0) | edit | page top↑